入試情報

入試要項

2026(令和8)年度入学試験概要

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況など、社会情勢によって入試・入学の諸手続についての変更等をすることがあります。
変更の場合は、本校Web サイトに変更点等を記載いたしますので、必ずご確認ください。

生徒募集要項PDFはこちらからダウンロードできます。

推薦入学試験

募集人員 男子25名、女子25名
Web出願入力開始日 2025年12月20日(土)
出願書類受付期間 2026年1月15日(木)まで ※郵送必着
試験日 2026年1月22日(木)
合格発表日(本校Webサイト) 2026年1月22日(木) 22:00頃
入学手続書類交付日 2026年1月23日(金) 10:00~11:00
入学手続期間 2026年1月23日(金)~1月24日(土)15:00
延納 なし
出願資格
  • 2009年4月2日以降、2011年4月1日までに出生した者。
  • 次のいずれかに該当する者。

    a)2026年3月に、学校教育法第1条に定める学校において、通常の過程による9年間の学校教育を修了または修了見込みである者。

    b)2026年3月に、国の内外を問わず通常の過程による9年間の学校教育を修了した者。

  • 本校を第一志望とし、人物に優れ、素行に問題がないこと。
  • 在学中学校長の推薦を受けた者。
  • 欠席・遅刻・早退の合計が3年間で15未満であること。
    ただし、入院等の特別の事情がある場合は出願を認めることがある。
  • 3年次調査書評定の合計(必修9科目)が、5段階評定で37以上の者。

    詳細は募集要項参照

  • 中学校3カ年を通じて、評定の1・2がないこと。

    1・2年次の学年末成績及び3年次調査書評定

  • 保護者のもとより通学可能な者。
出願書類
入学検定料 30,000円
試験内容

面接試験:個人面接 約10分

基礎学力調査:国語・社会(合計60分)
数学・理科(合計60分)
英語(40分・リスニング含む)

配点:英(45)・国(40)・数(40)・
理(35)・社会(35)

合否判定 面接試験での判定
調査書・基礎学力調査による総合判定

*中学校の先生方へ
本校では成績や模擬試験結果等に基づく個別の入試事前相談は行っておりません。

一般入学試験

募集人員 男女70名
Web出願入力開始日 2025年12月20日(土)
出願書類受付期間 2026年1月26日(月)~1月31日(土)※最終日郵送消印有効
試験日 2026年2月11日(水・祝)
合格発表日(本校Webサイト) 2026年2月12日(木)22:00頃
入学手続書類交付日 2026年2月13日(金)10:00〜11:00
入学手続期間 2026年2月13日(金)~2月14日(土)15:00
延納 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の公立高校を併願し、本校所定の手続きをして許可された者について合格発表日まで納付金の一部延納を認めます。詳細は2026年度募集要項にてご確認ください。
出願資格
  • 次のいずれかに該当する者。

    a)2026年3月に、学校教育法第1条に定める学校において、通常の過程による9年間の学校教育を修了または修了見込みである者。

    b)2026年3月までに、国の内外を問わず通常の過程による9年間の学校教育を修了した者。

  • 保護者のもとより通学可能な者。
出願書類
  • 調査書(本校所定書式)
    こちらからダウンロードできます
  • 写真票(入学検定料の支払いが完了すると、出願サイトにてダウンロードが可能となります。)
  • 面接写真票(入学検定料の支払いが完了すると、出願サイトにてダウンロードが可能となります。)
入学検定料 30,000円
試験内容

面接試験:受験生6〜7名のグループ面接 約15分

筆記試験:国語(50分)
数学(50分)
英語(60分・リスニング含む)

配点:英(100)・国(100)・数(100)

合否判定 面接試験での判定
筆記試験・調査書による総合判定

入試についてのお問い合わせ

入試についてのお問い合わせは
中央大学高等学校 TEL:03-3814-5275

TOP